横山緑 ピアノアカデミー|池袋・恵比寿・目黒不動前・西ヶ原ピアノ教室 Website

RYOKU   YOKOYAMA

       PIANIST  横山 緑 

Blog

Blog

楽譜を読むこと ー自筆譜ー

楽譜とは? 私たちにとって楽譜とはどの様なものでしょうか? 今世紀、当たり前となったインターネットやデジタル化の普及、AI技術の進歩により、 生活が便利になった反面、一層、作曲家の自筆譜は軽率に扱われ...
Blog

音楽家の食事

健康を維持するための食事 イタリアに住んでいた頃、主食はスパゲッティやピザという小麦中心文化の国でしたので、 何も考えず毎日の様にパスタやパンなどを中心とした食事をしていました。 留学前にお世話になっ...
Blog

ピアノの練習方法

練習の時に気を付けること レッスンをしていて、違和感を持った時に「どんな練習をしているの?」と聞くことがあります。 その返答は、私にとってアドバイスをするためのヒントになるのでとても大切で、 別の方法...
Blog

J.S.バッハ:イタリア協奏曲

バッハのレッスン 関西からほぼ毎月、飛行機ではるばるレッスンに通って下さっている生徒さんのレッスンが先日ありました。 彼女との4時間のレッスンはいつもあっという間です! バロック音楽を中心としたレッス...
Blog

コンクールの選曲

コンクールの選曲について思うこと コンクールシーズンに向けて、東京圏外からもコンクールの曲をレッスンに持っていらっしゃる生徒さんが増えてきました。 そこで選曲の話になることが多く、私もそれぞれの生徒さ...
Blog

イタリアのアパート探し 後半

アパート探し開始 フィレンツェ編 フィウッツィ教授の後押しもあり、早速フィレンツェ中心街のアパート探しを開始! この時期、ミラノからフィレンツェに引越をした為、音楽院ではなく語学学校のビザで滞在してい...
Blog

イタリアのアパート探し 前半

イタリアのアパート探し イタリアの写真を見返していたところ、イタリア生活では珍道生活と言いますか、 日本では考えられない様な毎日が繰り広げられていて、 たまには音楽から離れたお話も気分転換にと思い、 ...
Blog

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024 5/3に大山桃暖君が出演します ゴールデンウィークが近づいて来ました。 新年度で何となく気持ちもそわそわする4月ですが、いかがお過ごしですか? 私の生徒さん...
Blog

練習&レッスンノートについて

練習&レッスンノートについて 皆さん、こんにちは。 今日は練習ノートについて書いてみたいと思います🗒️ ノートはお教室や人によって様々で、プロの演奏家やピアノの先生方とも楽しい話題になるテーマです。 ...
Blog

シエナ・キジアーナ音楽院夏期講習

シエナ・キジアーナ音楽院 トスカーナ州に位置するシエナという素敵な街に、キジアーナ音楽院があります。 1932年に貴族であるグイド・キージ・サラチーニ伯爵によって設立されました。 キージ・サラチーニ宮...
Blog

ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン2024

ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン2024 サントリーホールで「ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2024」が11月に開催されます! 期間中には無料公開リハーサル...
Blog

ピアノレッスンの付き添いについて

レッスンの付き添いについて 『レッスンは何歳まで付き添ったら良いのか?』 時々保護者の方からご質問をいただきます。 私のレッスンでは何歳まで、とルールを決めていることはないのですが、 「レッスンの付き...
Blog

GW 丸の内エリアの演奏会

GWの丸の内エリアで誰でも楽しめるクラッシックコンサートを約60公演実施! 今年度もクラシック音楽のイベントが数多く開催され、私も可能な限り伺い、ライブの演奏を楽しんでいます。 本日は来日中のイタリア...
Blog

上野・東京文化会館 春の音楽祭 

マエストロ・ムーティ指揮のアイーダを堪能してきました! 春の音楽祭、マエストロ・ムーティ指揮の「アイーダ」を聴きに行き、 昨晩は心満たされて余韻に浸り、パソコンを広げる気にならずにブログを休んでしまい...
Blog

基礎 ーマムシ指について②ー

マムシ指、1の指の改善法(補足) 昨日はマムシ指に関する練習方法など書いてみました。 今日は1の指のマムシ指について、補足でお話してみようと思います。 手を広げてみると分かりますが、1の指は他の指と比...
次のページ